SSブログ

【ヒルナンデス!】ヒルナンデスで紹介された「ソニックアワー」自宅で極上の泡が作れる大ヒットマシーン!! 成田晴香 [ヒルナンデス]




2013年7月3日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!
ヒルナンデス.jpg

ヒルナンデスで紹介された「ソニックアワー」自宅で極上の泡が作れる大ヒットマシーン!!

自宅でもお店で呑むような決めの細かい泡を作れる
ソニックアワー」(タカラトミーアーツ)。ソニックアワーの上に適量の水を入れ、
グラスに入れたビールをその上に乗せボタンを押すだけで瞬間的に泡が出来上がる。
と紹介されました。

それがコレ↓↓↓


「ソニックアワー」は発売から1ヶ月で何と7万個も売れている大ヒット商品のようです。

これからビールが美味しくなる季節ですが、
家で飲むビールってお店のような泡を再現できないから何か物足りないですよね??

以前どこかの番組で割り箸を数本束ねて
泡を立てるというような事をやっていたので試してみたのですが、
この方法はイマイチでした。

結局泡は諦めて今は普通に飲んでいますが
この「ソニックアワー」があればただの泡だけではなく
きめ細かい泡を作り出すことが出来るのですごいです。

トレイの部分に水を入れそこにビールグラスを置きスイッチを入れるだけ。
一瞬でお店並みのきめ細かい泡ができあがってしまうんですからいいですね。

なんでも超音波を使って泡を発生させているみたいです。
なかなか良い商品ですね。

自宅だけでなく電池式なのでアウトドアとか利用シーンは結構広がりそうです。
これで自宅でもお店の味が楽しめますね。

これからの暑い夏に是非とも備えておきたい逸品です。

缶ビールをビールサーバーのように注げる『缶ビール専用』泡製造機!!
コレも超オススメです↓↓↓


《番組内容》

(オープニング)
きょうは「知られざる餃子タウン・蒲田を探検!」、
「スーパーやコンビニで買えるお家ビール」、
「椿鬼奴 破天荒女芸人を卒業?」、「四方を隣家に囲まれても明るい家とは?」など。

(アイデア住宅巡るンデス!)
アイディア満載!楽しい個性派住宅に仰天!
「四方を隣家に囲まれているのに”明るい家”」とは。
どんなアイディアで不利な条件を克服したのか。
2人の娘のために明るさにこだわった愛情子育てハウス。
椿鬼奴41歳、家庭の温かさに触れ、人間らしさを取り戻すドキュメントに!?
使えるアイディアはもちろん、椿鬼奴の表情にも注目。

東京都・町田市にある森部邸へ。この家を建てて4年。
旦那さんは大学で建築構造について教えていて、構造設計もやっているという。
そんな森部邸の構造部分は自身でやったという。森部邸は「旗竿地」にある。
旗竿地は条件がわるいため、土地代が安いという。

土間を作った理由は、ベビーカーや自転車をそのまま中へ入れられるからだという。
玄関土間のシューズボックスの下には隙間があり、
普段使いの靴や、野菜が置いてあった。土間は、夏涼しく、冬暖かいため、
イモなどの保存に便利なのだという。また、靴を脱がなくていい書斎が。
帰ってきてそのまま仕事ができるからだという。
外からの視線が気にならない所は透明ガラスで、
外からの視線が気になるところはすりガラスにしているという。
2Fには2人のお子さんが。下のお子さんを鬼奴がだっこさせてもらった。
2Fはリビングダイニングで、仕切りや壁をなくし、走り回れるワンルームに。
唯一隣家からの視線が気にならない場所には高さ2.7mの大きなマドを設置した。
2Fのダイニング側は、周囲の視線がきになるので大きな窓はなく、
小さめの窓を設置。窓は小さめなのになぜ明るいかというと、
高窓(天井近くの窓)だからだという。
将来は2Fに仕切りを作り、子供部屋にしようと計画しているという。

子供のために階段出入り口に施した工夫は、「チャイルドゲート」。
さらに、エアコンの冷気は下にたまるため、チャイルドゲートがあることで、
冷気を1Fに逃さないのも兼ねているという。
さらに2Fにある琉球畳を敷いたプレイスペースは子ども達のお気に入り。
オープンキッチンは2Dシンクで下段にまな板を好きな位置にセットでき、
上段にはプレートをセットできるという。さらに収納が多く、パントリーもある。
キッチン意外にも収納が多いという。
椿鬼奴が恒例の「やっこママコント」ではなく「やっこママ芝居」をはじめ、
桃井かおりの真似を披露した。森部邸で「失敗した」と思っていることは
「天井を照らす間接照明がいらなかった」ということだという。

1Fのバスルームのアイディアは、浴槽の扉脱がガラス張り。
子供がぶつかってもケガをしないよう「ポリカーボネート」を使用している。
バスルームの向かいの部屋は、
寝室。周囲の視線に配慮して窓は高い位置に。しかし小さい窓もあるが、
これは子ども達が外で遊んでいる様子を見守れる窓だった。
椿鬼奴がまた妄想芝居をした。

寝室にはウォークインクローゼットがあるが、ここの工夫は、
仕事場(書斎)への抜け道になっているという。
夜中に寝室と書斎を行き来することが多いので、
神殿も立ちを起こさないよう作ったのだという。
そして問題。「太陽光を最大限に取り込むために作ったものとは?」

太陽光を最大限に取り込むために作ったものとは、
「家の四隅に庭を作っている」ことだった。
明るさだけでなく、家族の触れ合いの場として子育てにもいかされているという。
森部邸の建築費は2422万円(土地・家具代除く)

きょうのゲスト、新山千春を紹介した。新山千春が自宅でこだわっていることは、
「ルーフバルコニーにリクライニングチェアーを置いた」所だという。
しかし、蚊に刺されてしまうのだとコメントした。

(詳しく知りたいンデス)
今日は女性にオススメの夏ビールを紹介する。
成田晴香さんはビールが大好きなあまり
世界のビールを集めた「ビールの図鑑」を出版した。
成田晴香.jpg
甘くて美味しいビール「ブーン・フランボワーズ」はベルギー産のビール。
麦汁を桶に入れて自然発酵しポーランド産の木苺を加え熟成させる。
その後ワインを熟成させる際に使用するオーク樽に入れ替え、
更に1年間熟成させたフルーツビール。
試飲した南原はスパークリングワインのようだと感想を述べた。

神奈川県が12年の歳月をかけて開発した“湘南ゴールド”を
まるごと使用し作った「湘南ゴールド」(サンクトガーレン)。
一部百貨店や酒店で購入可能。
オレンジの花言葉が「花嫁の喜び」そこから結婚式の乾杯に使用する人もいる。

今スーパーなどで人気の白ビール「水曜日のネコ」(ヤッホーブルーインク)。
このビールは通常のビールは大麦を多く使用し作られるが、
このビールは大麦と小麦を使用しベルギーの伝統的な製法で作られている。
小麦を使うことでタンパク質を多く含みビールを白濁させ泡持ちも良くなる。

最高級ベルギービールの「ゼウス」は、ベルギーで仕込んだビールを
フランスへと運びシャンパンと同じ製法で仕上げられている。
値段は1本3500円。アルコール度数11%で高いが飲みやすいと話した。

黒ビールの代表「ドラフトギネス」。
1759年にアイルランドで誕生し世界150カ国以上で飲まれている。
独自の技術でローストした大麦が甘みも感じさせてくれる。
泡まで美味しいといわれるギネスは滝が流れるようなカスケードショーが特徴。

クリーミーな泡で人気の「ドラフトギネス」(キリンビール)。
その泡を実現させるために缶の中に小さな穴が開いた
フローティング・ウィジェットと呼ばれる白い球が入っており、
開缶時球の中の気体が放出しきめ細かい泡を作り出す。

「アサヒ レッドアイ」(アサヒビール)はビール類に
トマト果汁を加えたカクテル・レッドアイを世界で初めて缶で発売した。
1本あたりトマト約1個を使用している。


自宅でもお店で呑むような決めの細かい泡を作れる「ソニックアワー」。
ソニックアワーの上に適量の水を入れ、
グラスに入れたビールをその上に乗せボタンを押すだけで
瞬間的に泡が出来上がる。



今女性に絶大の人気な「サントリーオールフリー」(サントリー)。
美味しい上にカロリー、アルコール度数、糖質全てゼロなのでカロリーを
気にする女性が多く購入している。
それでも量を気にしてしまう女性のために先月250ミリリットル缶が登場した。

昨年ノンアルコールビールの人気に押され、ノンアルコール黒ビールも登場した。
「プレミアムアルコールフリー ブラック」(サッポロビール)。
世界で初めて缶のノンアルコール黒ビールテイスト飲料。

「流氷DRAFT」(網走ビール)は北海道・網走市で造られた
発泡酒で注いでみると青いビールだった。
オホーツクの海・空・流氷をイメージしており、
流氷を仕込み水の一部に使用している。
しかし、青くしたせいで泡がほとんど立たないという問題が発生してしまった。

流氷DRAFT(網走ビール)の
「泡をよく出すためにこのビールに入っている野菜とは?」
というクイズが出題された。
ヒントは「すって食べる」。正解は
「ナガイモ」だった。ナガイモの粘りに含まれる糖タンパクが泡もちをよくしてくれる。

流氷DRAFT(網走ビール)を実際に試飲すると、
加熱することでナガイモの粘りなどは消えると説明した。

女性のための社会科見学で今日やってきたのは大田区・蒲田。
庶民的な飲食店が多く住みやすい街として人気。
蒲田駅周辺には30軒以上の餃子店が密集しており
競争も激しくハイレベル。一緒に見学する西村知美と吉木りさも合流した。

まず一行がやってきた「ニイハオ 別館」は、
蒲田餃子の元祖であるものが特徴的。1983年にオープンしたとき、
蒲田に中華屋はこの御店だけだったと明かした。
蒲田餃子の元祖ニイハオの特徴は“羽根”だった。
何もつけずに食べるのがオススメ。
具材はシンプルに豚肉・白菜・ネギのみでにんにくを使わないところも
女性からの支持が高い理由。現在首都圏に11店舗展開するニイハオは
味のばらつきを無くすため1店舗で手作りした餃子を各お店に届けている。
羽根は水:小麦粉を20:1の割合で解いたものを回し入れるだけ。

「八木さんが羽根つき餃子を思いついたきっかけとは?」
という問題が出題された。ヒントは
「中国のある食べ物に羽がついていて餃子に応用した」。
正解は「肉まん」だった。中国では羽根つきの肉まんが売られていた。

おすすめされた蒲田東急プラザ屋上にある
「プラザ・ランド」へとやって来た一行。
高所恐怖症のつるのが屋上観覧車に乗った。

続いて訪れた「コムシェソワ」は、あるもので食べるワインによく合う餃子。
「別格餃子」はある調味料を付けて食べる。

コムシェソワの「別格餃子」を付けて食べるのは「タバスコ」だった。
餃子の中身がランプレドットと言う牛のギアラを使った煮込み料理を詰めており
タバスコとの相性が抜群。オススメの場所を聞くと「ユザワヤ」を紹介された。

蒲田は手芸用品の「ユザワヤ」発祥の地で、
現在も蒲田だけで4つのビルにお店を展開している。
ユザワヤで今売れ筋の商品を聞くとプチデコが人気だと答えた。

ユザワヤ蒲田店を訪れた一行。
今最も人気の商品を聞くとクリスタルシートなどのプチデコだと答えた。
クリスタルシートはラインストーンを並べて模様を作ったシートのことで、
アイロンで簡単に貼り付けることができる。
実際にクリスタルシートを使って世界で1着のTシャツ作りに挑戦した。

蒲田で女性客を増やしている「中国料理 龍」を訪れた一行。
「酸辣湯餃子」に入っている餃子には美しく慣れると噂の食材が使われている。
正解は「コラーゲン」だった。

続いて紹介するお店「歓迎」の餃子は意外な食材で食感にこだわっている。
「焼き餃子」には切り干し大根を加えている。
更にたっぷりの生姜が入っているので後味がさっぱりしている。
餃子の中にはにんにくは入れていないので、
好みでにんにくダレを付けて食べる事をオススメした。

蒲田の餃子に羽根つきが多い理由を聞くと、
1軒目に訪れたニイハオと歓迎は兄妹だと明かした。
更に、三男は「金春」というお店を蒲田で開いている。
実は蒲田の餃子店の約半数が八木ファミリーが経営しているお店だった。

今回紹介した中で気になった餃子を聞くと新山は
切り干し大根が入った餃子を食べてみたいと話した。
南原は蒲田に餃子だけを食べに行く価値があると話した。

(ニュース)

全国の週間天気予報。

水曜チーム「カレーうどん+ライス+ナン」その出来栄えは?
7月13日に逗子海岸にオープンする、
「日テレRESORT@SEA ZOO」。各曜日が丼メニューを考え、
優勝した曜日だけが採用されるという企画。
水曜チームは「カレーうどん+ライス+ナン」。
カレーの水分のせいで何が食べにくく見た目も悪いかったため修正。

水曜チーム「夏野菜のカレーうどんナンデス」これで今年は勝てるか?
先週からの改善点で改良した、
「夏野菜のカレーうどんナンデス!」が決定した。
これで水曜チームは、今年こそ勝てるか。
試食したスタジオメンバーからは大絶賛だった。

「汐博2013」は、日テレホール 日テレプラザなどで、
7月24日~8月25日まで開催(予定)。

出演者 南原清隆 森富美 春日俊彰(オードリー) 若林正恭(オードリー) 小島瑠璃子
      土田晃之 つるの剛士 ミッツ・マングローブ 水卜麻美 満島ひかり 椿鬼奴
      谷村美月 西村知美 新山千春 吉木りさ 成田晴香



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。